menu

2024/11/14 日本ロマンチック街道 2日目 六合〜長野原〜大戸宿〜倉渕〜榛名湖〜伊香保温泉〜中之条

VRサイクリング 日本ロマンチック街道2日目と題したが、業者が設定した街道ルートから完全に外れて榛名湖と伊香保温泉を巡るルート。前回のルートの途中、草津温泉から下りた谷間の集落六合をスタート地点として谷を更に下り重要伝統的建造物群保存地区の赤岩集落を経て、吾妻川のより広い谷に出ると草津温泉への玄関口となっている長野原。吾妻川沿いに少し下り、民主党政権時代に一旦建設中止となってその後完成したいわく付きの八ツ場ダムの人造湖を渡り、以前走った大笹街道の上州寄りのパートに入って関所のある大戸宿を通り高崎へ向かって南下、倉渕付近で街道から抜けて北東へ榛名山を登る。パワースポットとして有名な榛名神社を掠め通り登り詰めると紅葉の榛名湖。湖を少し回って北東方面へ下ると山麓に広がる名湯伊香保温泉。温泉街を一巡りし、山麓を南に少し行った水澤観音と水澤うどん街道を冷やかしてから北の吾妻川の谷へ再度下る。吾妻川の谷を今度は上り小野上温泉を経て中之条に至る87kmの行程。今回は榛名湖と伊香保温泉を経由したいが為に無理やりルートを捻じ曲げた感はあるが、上州の立ち寄るべきスポットとしてこの辺を外す訳にはいかない。25年ほど前に数少ない3世代の家族旅行で訪れた思い出の地でもある。今回のVRの旅では榛名湖と榛名山は紅葉のベストシーズンで迎えてくれて、目の保養となった。伊香保温泉は石段で有名だが、山麓の斜面にひしめき合って展開する温泉旅館街は特有の情緒があって再訪したくなった。それにこの付近、榛名山麓からの眺望が開放的で素晴らしい。榛名山麓は利根川や吾妻川の谷に向かってゆったりと斜面が広がっているが、その谷の向こう側も赤城山麓が同様にゆったりとした斜面となって広がり、他にない上州だけの開放的な絶景となっているのだ。次回は本来の日本ロマンチック街道を経由して向こう側の赤城山へ回ってみる。

2024/11/10 日本ロマンチック街道 1日目 志賀高原〜草津温泉〜沢渡温泉〜四万温泉

2024/11/18 日本ロマンチック街道 3日目 中之条〜中山宿〜沼田〜赤城山〜桐生

関連記事

  1. 2024/10/24 北国街道 5日目 関川宿〜…

    VRサイクリング 北国街道5日目 信濃国(長野県)に入り北信から千…

  2. 2024/10/8 相川街道 相川〜沢根〜真野新…

    VRサイクリング 佐渡金山で採掘した金銀を運搬した金の道相川街道で…

  3. 2025/1/22 八ヶ岳・蓼科・霧ヶ峰周遊ルー…

    VRサイクリング 蓼科から霧ヶ峰までほぼビーナスラインに沿って高原…

  4. 2024/12/10 番外編:ぐるっと横浜

    VRサイクリング 今回も番外編。横浜市街の目ぼしい場所、縁のあった…

  5. 2025/3/15 北陸街道 1日目 糸魚川宿〜…

    VRサイクリング 北陸街道で日本海沿岸を富山方面へ向かう。ヒスイの…

  6. 2024/12/1 秩父往還吾野道 秩父〜吾野…

    VRサイクリング 秩父から奥武蔵の山を越えて首都通勤圏内の近郊まで…

  7. 2024/12/31 伊豆箱根周遊ルート 3日目…

    VRサイクリング 伊豆箱根周遊ルート3日目。今回は箱根編。箱根湯本…

  8. 2024/11/4 大笹街道 1日目 追分宿…

    VRサイクリング 北国街道で軽井沢付近まで来たところで大笹街道に乗…

PAGE TOP