menu

2022/2/4 山陰道3日目 津和野宿〜益田宿

VRサイクリング、山陰道3日目。小京都で名高い津和野宿をスタートし、奥深い山道を抜けて、JR山口線と日本一の清流と呼ばれる高津川に沿って進み日本海に面した都市である益田宿まで37kmの行程。津和野からすぐ深い山道に入る。狭い谷を辿っていくつかの峠を登ったり下ったり。狭い谷に段々畑や棚田、集落もほとんどなく一軒家が時々出現するという景色が延々と続く。全行程の半分以上過ぎたところでようやくJR山口線の走る広めの谷に出た。その谷を作り出した川は高津川という一級河川にして日本で唯一ダムのない、清流日本一にも選出されたことのある美しい川だ。終点の益田は中世において、その名も益田氏という豪族に統治されて、中国、朝鮮との日本海貿易で経済的繁栄と独自文化の開花で輝やいた町であった。その栄華が残る史跡で日本遺産に選出されている。(日本遺産というのがあるのは初めて知った)

2022/2/2 山陰道2日目 山口宿〜津和野宿

2022/2/8 山陰道4日目 益田宿〜三隅宿〜浜田宿

関連記事

  1. 2022/2/11 山陰道5日目 浜田宿〜郷田…

    VRサイクリング、山陰道5日目 おさかなの町浜田宿を出てさらに北東…

  2. 2022/3/7 山陰道12日目 青谷宿〜母木宿…

    VRサイクリング、山陰道12日目。青谷宿をスタートし、美しい海岸線…

  3. 2021/12/30 石州街道1日目 市木宿〜新…

     VRサイクリング、石州街道1日目 前回石見銀山から石見地方の山間…

  4. 2021/12/28 石見コネクション 石見銀山…

    VRサイクリング、石見銀山街道で石見銀山まで到達した後は広島方…

  5. 2022/1/25 萩往還1日目 萩〜明木宿〜佐…

     VRサイクリング、萩往還1日目。萩城跡をスタートして、長州藩の参…

  6. 2022/2/25 大山遠足 

    VRサイクリング、今回は山陰道を進むのを中断して、大山(だいせん)…

  7. 2021/12/13 石見銀山街道1日目 尾道〜…

    VRサイクリング。四国を踏破した後、ノスタルジックな町、尾道から中…

  8. 2022/2/16 山陰道7日目 田儀〜今市宿…

    VRサイクリング、山陰道7日目。日本海沿岸の漁村、田儀を出発し、島…

PAGE TOP