2024/9/21 塩原・那須コネクション 上三依〜塩原温泉郷〜高林宿〜那須高原〜那須温泉〜那須ロープウェイ山麓駅

VRサイクリング 今回は塩原・那須コネクションと名うって会津西街道から会津中街道に乗り移る途上のルートとして塩原・那須のモロ観光ルートを経由して進むこととする。と言いつつ若干会津中街道をかじることになる。前回会津西街道の五十里湖の手前の山間の集落、上三依を出発し、会津西街道から左に分岐する道へ進みすぐ尾頭峠を越えるとそこから一気に谷間を下ってゆくと塩原温泉郷。さらに渓谷沿いを下ると急に開けて那須が原の広がりに出る。千本松牧場の先を左折し横林付近からしばらくは会津中街道の痕跡に沿って進み高林宿からは北東方面へ進みリゾート地域である那須高原に入る。那須高原の観光スポットを一巡りしつつ、少しずつ標高を上げて山の上へ向かって行く。那須温泉の旅館街を抜けさらにドライブウェイを一気に登って行くと見晴らしの良い大丸園地を経て、那須ロープウェイ山麓駅へ辿り着く、72kmの行程。まず塩原温泉郷は全く足を踏み入れたことのない場所だったが、想像より多くの旅館が建ち並ぶ規模の大きな温泉場でありつつ、一方で山間の渓谷の温泉場情緒に溢れるいい感じの温泉郷だった。温泉郷を流れる箒川の渓谷美が素晴らしく紅葉シーズンに訪れてみたくなった。今度日光、那須方面へ一泊旅行する時には塩原温泉というオプションは大いにありだなと思った。那須高原は20年ほど前に一度行っただけであるが、家族旅行にはなかなか多面的なスポットに溢れて楽しい地域ではある。林の中に洒落たレストラン、カフェ、土産物屋、リゾートホテル、動物園に遊園地。それにしてもXXミュージアムが多すぎる。箱根とか伊豆高原とかあっちこっちに似たようなコンセプトのリゾート系ミュージアムが展開しているがここが間違いなく国内最多だろう。中身はオルゴールだとかトリックアートとかどう見てもどうでもいい内容ばかりだが、ステンドグラスミュージアムとか立地環境と建物の佇まいが素敵でちょっと入ってみたくなった場所はいくつかある。那須はそんなチャラチャラした地域だけでなく、登った先にはレトロな温泉街と眺めの良い那須連山の高みへ登るドライブウェイがあって、芯の通ったトラディショナルな観光地でもあるのが良い。とは言え、子供が大きくなった今訪れたい場所かというともういいかな、という感じではある。

2024/9/18 会津西街道 2日目 糸沢宿〜横川宿〜川治温泉〜鬼怒川温泉〜今市宿

2024/9/24 会津中街道 那須元湯〜新甲子温泉〜下郷〜湯野上温泉〜芦ノ牧温泉〜会津若松〜東山温泉

関連記事

  1. 2024/7/17 金華山道 2日目 石巻〜松島…

     VRサイクリング 金華山道 2日目。宮城県第二の都市石巻を出発し…

  2. 2024/9/15 会津西街道 会津若松〜関山宿…

    VRサイクリング 本割の旅に戻って会津西街道で会津から日光へ向かう…

  3. 2024/3/30 羽州街道 5日目 秋田〜和田…

    VRサイクリング 羽州街道 5日目。秋田からJR奥羽本線に沿ったル…

  4. 2024/4/17 板谷街道・萬世大路 桑折追分…

    VRサイクリング 福島盆地から多分国内でも屈指の険しい山塊を越えて…

  5. 2024/8/12 陸前浜街道 1日目 逢隈〜亘…

    VRサイクリング 今回からJR常磐線に沿ったいわゆる浜通りを南…

  6. 2024/3/18 羽州街道 1日目 青森(油川…

    VRサイクリング 北海道の旅を終え青森に戻ってきたところで、今回か…

  7. 2024/4/2 羽州街道 6日目 大曲宿〜六郷…

    VRサイクリング 羽州街道 6日目。秋田県南東部の盆地をずんずん進…

  8. 2024/6/14 三陸浜街道 3日目・宮古街道…

    VRサイクリング 三陸浜街道3日目+宮古街道1日目として、三陸海岸…