2022/8/29 中山道 3日目 赤坂宿〜美江寺宿〜河渡宿〜加納宿〜鵜沼宿

VRサイクリング、中山道3日目。本日は美濃路、濃尾平野を往くの巻。赤坂宿から揖斐川を渡り美江寺宿、河渡宿と広々とした田園地帯を進み長良川を渡って、岐阜市街の加納宿。市街地を横切ってさらに東へ進み、主に国道沿いの商業施設やファミレス、大きな工場などの郊外風景の中を進んで平野の端、山が迫りつつある鵜沼宿、さらに寄り道で街道を外れ、木曽川対岸の名城犬山城を眺めにライン大橋までの41kmの行程。肥沃な濃尾平野をもたらした3つの大河、揖斐川、長良川、木曽川を渡ってみたことになるが、これらは近いところを流れつつもそれぞれ広い川幅がある。こんな大河群に囲まれた地域は日本では他にないだろう。一度洪水が起きると悲惨なことになるのは昔の伊勢湾台風が示していた。この地域の出身である戦国三武将、信長・秀吉・家康が天下を制してその後の日本の基盤を構築し得たのもこうした地域特性での治水事業に秀でていたことも関係していたのではないか、そんなことを考えさせられた。次回は木曽川沿いに山に向かってゆく。    

2022/8/26 中山道 2日目 高宮宿〜鳥居本宿〜醒ヶ井宿〜柏原宿〜関ヶ原宿〜赤坂宿

2022/9/1中山道4日目 鵜沼宿〜太田宿〜伏見宿〜御嵩宿〜細久手宿〜大湫宿

関連記事

  1. 2022/11/3 野麦街道 乗鞍高原〜松本

    VRサイクリング、野麦街道。紅葉の美しい乗鞍高原から山をひたすら下…

  2. 2022/9/20 中山道 10日目 追分宿〜沓…

    VRサイクリング 中山道10日目。追分宿を出発し、リゾート地軽井沢…

  3. 2022/10/22 岡谷道・権兵衛街道 下諏訪…

    VRサイクリング 岡谷道・権兵衛街道。甲州街道終点にして中山道との…

  4. 2022/8/26 中山道 2日目 高宮宿〜鳥居…

    VRサイクリング、中山道2日目。近江国(滋賀県)の高宮宿を出て鳥居…

  5. 2022/11/6 北国西脇往還1日目 松本宿〜…

    VRサイクリング 北国西脇往還1日目。アルプスの急峻で深い山から下…

  6. 2022/9/26 中山道12日目 深谷宿〜熊谷…

    VRサイクリング 中山道12日目。続関東平野を突き進むの巻。現代で…

  7. 2022/10/2 甲州街道 1日目 日本橋〜…

    VRサイクリング 甲州街道 1日目。中山道で花のお江戸に戻ってきた…

  8. 2022/11/15 飯山街道2日目・越後善光寺…

    VRサイクリング 信濃国から越後国へさらに千曲川から信濃川と共に下…