2022年1月16日 赤間関街道1日目 萩〜長門〜向津具半島

 VRサイクリング、赤間関街道1日目。本日から山口県西部でいくつか行きたい場所を巡る旅に出る。本日はその1日目。前回のゴール手前の萩市街、明倫学舎横をスタートし西へ向かう。長門市は金子みすゞゆかりの街、仙崎を巡り、長門市街を突っ切って長門市の西側に広がる向津具(むかつく)半島(笑える地名だ)の千畳敷、そしてCNNの「日本の最も美しい場所31選」にノミネートされた元乃隅神社をゴールとする49kmの行程。北長門海岸国定公園に指定された長門市周辺は萩と並んで昔から行ってみたい土地であった。特に雑誌で海に突き出た稲荷神社の赤い鳥居が崖っぷちに立ち並ぶ写真を見て元乃隅神社に魅了されて、特に行ってみたい場所の1つとなった。VRではあるが訪れてみるといきなり出現する海辺の赤い鳥居群はインパクト大で、リアルにも是非訪れてみたいと思う。ちなみに赤間関街道は萩城下と赤間関(下関)を結ぶ街道群を総称し、本日はそのうちの1つ海岸沿いを大回りする北道筋に概ね沿ったルートとなるが、仙崎付近と向津具半島は街道筋から外れた道となる。次回は本日のルートの途中長門市街から赤間関街道北道筋に沿って南下するルートを走る予定。

本日のVR映像
 津黄漁港へ下る道から元乃隅神社までのVR映像はコチラ

2022/1/13 つわぶき街道 津和野〜萩

2022年1月20日 赤間関街道2日目 長門〜俵山宿〜西市宿〜美祢

関連記事

  1. 2021/12/30 石州街道1日目 市木宿〜新…

     VRサイクリング、石州街道1日目 前回石見銀山から石見地方の山間…

  2. 2022/2/13 山陰道6日目 温泉津宿〜田儀…

    VRサイクリング、山陰道6日目。石見銀山の積み出し港でもあった湯の…

  3. 2022/2/22 山陰道9日目 松江宿〜出雲郷…

    VRサイクリング、山陰道9日目。松江宿をスタートし、東へ向かう。ル…

  4. 2022年2月28日 山陰道10日目 淀江宿〜御…

     VRサイクリング、山陰道10日目。淀江宿から山陰道を東へ進む。今…

  5. 2022/3/10 山陰道13日目 鳥取砂丘〜…

     VRサイクリング、山陰道13日目。鳥取砂丘を後に日本海に別れを告…

  6. 2022/1/3 石州街道2日目 本地宿〜可部宿…

    VRサイクリング、今年の走り初めは石州街道2日目。北広島町に位置…

  7. 2022/2/11 山陰道5日目 浜田宿〜郷田…

    VRサイクリング、山陰道5日目 おさかなの町浜田宿を出てさらに北東…

  8. 2022/1/30 山陰道1日目 防府〜小郡宿〜…

    VRサイクリング、本日から山陰道へ進む。中国地方の日本海側、いわゆ…