2021/12/28 石見コネクション 石見銀山〜川本〜市木宿

VRサイクリング、石見銀山街道で石見銀山まで到達した後は広島方面へ向かうこととし、山陰の浜田と広島を結ぶ石州街道へ中継する名もなき道を往く。石見銀山から川本町、邑南町を通り石州街道の宿場町市木宿まで49kmの行程。島根県、石見地方の山間部をウロウロするので石見コネクションとルートを命名してみた。ルート全般に緑溢れる丘陵地帯にオレンジ色の石州瓦の屋根の家々が点在する欧州の田舎のような風景が美しい。険しい山道は少なかったが、その中で魚の遡上も阻止するというところから断魚渓という名の渓谷を通った。千畳敷の河原に奇岩の絶壁が続くなかなかの景勝地であった。石見銀山もそうだが、日本でもマイナーでアクセスの悪いワーストに入りそうな島根県の山奥なので観光資源が知られておらず過小評価されているような気がする。

2021/12/23 石見銀山街道4日目 九日市宿〜石見銀山

2021/12/30 石州街道1日目 市木宿〜新庄宿〜本地宿

関連記事

  1. 2021/12/30 石州街道1日目 市木宿〜新…

     VRサイクリング、石州街道1日目 前回石見銀山から石見地方の山間…

  2. 2022年1月20日 赤間関街道2日目 長門〜俵…

     VRサイクリング、赤間関街道2日目。前回は北浦道筋を走ったが今回…

  3. 2021/12/13 石見銀山街道1日目 尾道〜…

    VRサイクリング。四国を踏破した後、ノスタルジックな町、尾道から中…

  4. 2022/1/3 石州街道2日目 本地宿〜可部宿…

    VRサイクリング、今年の走り初めは石州街道2日目。北広島町に位置…

  5. 2022年2月28日 山陰道10日目 淀江宿〜御…

     VRサイクリング、山陰道10日目。淀江宿から山陰道を東へ進む。今…

  6. 2022/2/25 大山遠足 

    VRサイクリング、今回は山陰道を進むのを中断して、大山(だいせん)…

  7. 2022/3/13 山陰道14日目 村岡宿〜八鹿…

    VRサイクリング、山陰道14日目。今回も内陸部のルート。山の中の城…

  8. 2022/3/3 山陰道11日目 由良宿〜倉吉〜…

    VRサイクリング、山陰道11日目。コナンの町、由良宿をスタートし、…