2021/2/18 山陽道22日目 小郡宿〜山中宿〜船木宿〜厚狭宿

VRサイクリング、山陽道22日目。交通の要所、小郡宿を出て、ダラダラとした山間を進んで山中宿、船木宿を経てこれも山間の交通の要所厚狭宿までの28kmのコース。この区間は昔は街道沿いで栄えたが、JR山陽本線が外れて南側の宇部、小野田を通るようになり、こちらの方が、明治以降、石炭やセメント事業で栄え、現代はさらにハイテク産業が誘致されてさらに発展してきた。それに比べると北側の今日のルート周辺は市域としては宇部市や小野田市であるが、寂れた山里のままである。VRサイクリングのルートとしては山里で上等なのだが、旧道がストリートビューに対応していない等で8割方国道を走る羽目となり、ランドマークや名所旧跡もめぼしいものはなく結果としては面白みには欠けた。

2021/2/16 山陽道21日目 富海宿〜宮市宿(防府市)〜小郡宿

2021/2/20 山陽道23日目 厚狭宿〜吉田宿〜小月宿

関連記事

  1. 2020/12/10 山陽道1日目 西宮宿〜兵庫…

    西宮宿からさらに西を目指す。西国街道としても良いが正式には山陽道と…

  2. 2020/12/26 山陽道6日目 正條宿(龍野…

    VRサイクリング、山陽道6日目。正條宿のあるJR山陽本線竜野駅を出…

  3. 2020/12/31 山陽道7日目 有年宿〜三石…

    VRサイクリング、山陽道7日目。有年宿から有年峠、船坂峠と2つ峠越…

  4. 2020/12/5 西国街道3日目 芥川宿〜郡山…

    西国街道3日目。高槻駅前の芥川宿を出発し、茨木市に位置する郡山宿を…

  5. 2021/2/22 山陽道24日目 小月宿〜長府…

    VRサイクリング、山陽道24日目最終日。小月宿を出て長府藩の城下町…

  6. 2021/2/5 山陽道16日目 海田市宿〜広島…

    VRサイクリング、山陽道16日目は海田市宿から中国地方最大の都市広…

  7. 2020/12/16 山陽道3日目 明石宿〜加古…

    VRサイクリング、山陽道3日目は鯛と蛸と日本標準時の街明石宿から何…

  8. 2020/12/13 山陽道2日目 兵庫宿〜明石…

    VRサイクリング、山陽道2日目。神戸市の西側、兵庫駅前の兵庫宿をス…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。